ドラム式洗濯機を購入して1ヶ月が経ちました。
我が家には、ガス衣類乾燥機もあるため
当初は、タテ型洗濯機(乾燥機能は不要)を希望して
家電量販店に足を運んだのですが、
洗濯機の上に乾燥機があることで
タテ型洗濯機では、
フタを開けるスペースがない!
現実的な問題に直面・・・
そしてタテ型を断念💦
ドラム式で検討し始めました。
購入前もHITACHIのドラム式を使用していたのですが、
ネットで調べたところ
「汚れは水に移すことで落とす!」ということで
節水型のドラム式より、
次はタテ型を!と思っていたのです。
その点、タテ型洗濯機の方が好みの人も多いかも。
しかし、今回購入したPanasonicのドラム式洗濯機が
汚れを落としたい、
お手入れもラクしたい、
大量の洗濯物から早く解放されたい!
そういう私の洗濯の悩みを
すべて解決してくれたのです。
まずタテ型洗濯機はモーターが下にあるので
どのメーカーでも洗濯物の汚れを落とすけど、
ドラム式洗濯機の場合は、
モーターの性能が良いものを選ぶ必要があるらしく
PanasonicとHITACHI以外は見なくてもよい、と
ハッキリ家電屋さんは言い切っていましたw
こんなことを書くと営業妨害ですね( ;∀;)
そうは言われても、他のメーカーの良さも比較しながら
何度も家電量販店に足を運び、慎重に選びました。
ドラム式洗濯機は値段も跳ね上がるので
洗濯槽の中もしっかりチェックしました!
しっかり汚れを落とす構造としては
それぞれのメーカーさんで
さまざまな特徴がありました。
そこまではあまり差がなく
選ぶまで数十分かかる….
そして最終的に
私に購入を決めさせたのは、
お手入れの面でした!
乾燥フィルター(写真上)
糸くずフィルター(写真下)
使用のたびにお掃除しなきゃならない
この部分の造りが
他社メーカーに比べて
断然すっきりしているのです。
洗濯が終わってもこういうお手入れの部分で時間が取られては
ホームワークエンドレスです(;▽;)
使用してみて、めちゃくちゃ掃除しやすい✨
ホコリがペロッと取れて快感です。
もちろん心配していた汚れも問題なく落ちます。
さらに愛してやまない機能「タオル専用コース」です。
タオルは普段着などの洗濯が終わってから
一番最後に深夜電力を使って乾燥までやっています。
それも「タオル専用コース」は
柔軟剤を自動で省いてくれるので
タオルの仕上がりは吸収性アップです。
※柔軟剤の手動投入も可能です(上の画像)。
もしくは普通コースでタオルを回せば柔軟剤は自動で入ります。
我が家の場合は、先ほどのガス衣類乾燥機の乾太くんもあるので
比べやすいのですが、
このPanasonicのドラム式洗濯機、
電気で衣類を乾かしても
ガスで乾かすのとほとんど変わりなく、
ふんわり仕上がります。
ただ乾燥時の音は若干気になるので
集合住宅の場合は
深夜には回せないかもしれませんが
遠隔操作機能も付いていて、
スマホからアプリを使って
回しておきたいタイミングを操作できるみたいです!
私はまだ使ったことないけど、
使ってみたら便利なんだろうな。
「タテ型洗濯機+ガス衣類乾燥機」が
いいと思っていた
私の家事効率は
Panasonicのドラム式洗濯機に
決めたおかげで
グンと上がっています(^_-)-☆